ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smail!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"
TOP

本日の学校の様子(3)

6年生が算数「比例と反比例」の学習を始めています。比例の関係の意味や性質を理解しました。
画像1 画像1

本日の学校の様子(2)

5年生が算数「分数のたし算とひき算」でも、教科書のまとめ問題と算数ワークをしました。とても集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【10月21日】本日の学校の様子

秋は「天高し」と言われ、青く澄み渡る空が一段と高く見える季節です。抜けるような空を仰ぎ、本校の教育活動も高みへ高みへと、挑戦の秋にしたいと思います。木曜日の朝は、モジュール英語です。教室から「ABC ・・」と聞こえて来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(2)

3年の研究授業後、授業研究会を行いました。教育センターから講師先生に来ていただき、授業の振り返りをしました。また、本校の研究と学習指導要領の方向性について、講師先生から指導助言をいただきました。明日からの授業に活かしてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10月20日】本日の学校の様子

3年ろ組で研究授業を行いました。総合的な学習の時間「大江ガイドブックを作ろう」を学習しています。天王寺7坂や四天王寺など大江の町にある歴史的な建造物や文化財を調べています。今日は、付箋を使ってたくさんの情報を分類して、整理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/24 秋の全校遠足(予備日)
10/27 学習参観・学級懇談会(低)
10/28 運動会打ち合わせ1(4年5時間授業)
委クなし
スクールカウンセリング
10/29 修学旅行

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル