保護者の皆様にお願いいたします。
さて、現在、大阪府に対し「緊急事態宣言」が発出されており、本市としましては、徹底した感染症防止対策を講じるとともに、児童の健やかな学びの保障や心身への影響の観点等を踏まえ、取り組んでおりますが、「緊急事態宣言」が発令されてから約1か月が経ち、子どもの感染者数が徐々にではありますが減少していること等から、5月20日(木曜日)から次のとおり教育活動を行ってまいりたいと考えていますので、ご理解・ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
○5月20日(木)〜5月21日(金)における教育活動について
・8時30分までに登校してください。
・1時間目から4時間目まで学校で学習を行います。
・給食は喫食します。
・14時00分に下校します。
※5月20日(木)9:20〜9:50に予定しておりました学習者用端末の家庭でのネットワークへの接続テストは中止ます。
※児童いきいき放課後事業へ参加する児童は、給食後に下校せず、いきいき活動開始までは学校で自主学習を行います。
〇5月24日(月)からの教育活動について
・通常授業を再開します。
そこで本日以下のプリントを持って帰っています。
〇
今後の学校における対応について
〇
(別添)新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
ご確認ください。
大阪市立豊里小学校 校長 青木 泰侍