保護者の皆様
緊急事態宣言の発出に伴い、大阪市教育委員会から、緊急事態宣言期間中、家庭での学習と学校での学習を組み合わせた特別校時を編成するように指示がありました。それは、「朝、2時間程度家庭学習をし、10:10~10:30頃登校、1〜2時間学習後給食を食べ、14:00頃下校したあと1時間程度家庭学習を行う」というものです。「家庭学習」とは、「プリント学習」のことです。
詳細につきましては、本日(4/23)プリントを配付しますので、内容を必ずご確認ください。
プリントの配付とともに、「緊急事態宣言下(ひとまず4/26〜5/11の間)における児童監護の希望調査」を行います。調査は、「はなまる連絡帳」を活用したオンラインアンケートで行います。本日、はなまる連絡メールでお知らせします。お心づもりをお願いします。
今後の予定