はかりの使い方(3年生) 〜9月17日〜
算数科の時間には、はかりの使い方を学習しました。
はかりを使って、算数の教科書の重さを量っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1人1台PCを使って(4年生) 〜9月17日〜
デジタルドリルで学習しています。
![]() ![]() 登校のようす 〜9月17日〜
子どもたちは、傘を持って登校してきました。
台風が接近しているようです。 明日は、気をつけてすごしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 登校のようす 〜9月17日〜
おはようございます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪府で起きた地震について調べよう(4年生) 〜9月16日〜
社会科の時間は、地域の防災について学習しています。
阪神淡路大震災や大阪北部地震など、大阪府で起きた大きな地震についてパソコンを使って調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|