10月栽培委員会 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1.オリジナル花瓶に育てた花をかざる。 2.畑の土入れ。 をしました。校内のいろいろなところに、栽培委員会のオリジナル花瓶が飾られています。花が多い学校は、素敵ですね。 畑では、花と野菜を育ています。大きく育つように、栽培委員会のみんなが毎日世話をしています。 10月14日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かぼちゃは、ビタミンを多く含んでおり、疲労回復効果と抗酸化作用が期待されています。皮にはβ-カロテンを多く含んでいるので、皮ごと柔らかく煮込んで食べることをおすすめします。 秋晴れ![]() ![]() ![]() ![]() 雲ひとつない晴天のもと、子どもたちは元気に登校して来ています。 来週からは、気温が急激に下がる予報となっています。服装の調整、準備をしましょう! 5年生の算数の授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今までに学んだ求積の公式を使えないかを考えます。長方形や三角形に形を変える工夫をしていき、、、できたぁー。 ハロウィンがやって来る![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食室も、ハロウィンの飾りをたくさん飾っています。ぜひ見て行ってくださいね^_^ |
|