4月(卯月):さあ、新年度が始まりました。良いスタートは切れていますか?規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!

10月25日(月) おはようございます。

 雨の中での登校になります。側溝や水たまりに気をつけてください。念のため、替えの靴下、タオル、濡れたものを入れるビニル袋を持たせてください。

 今日の児童朝会(8:30~)で、見守り隊の方との対面式を講堂で実施します。校内を代表して、1・6年生があいさつ等をします。その他の学年は、teamsを使い対面式を視聴します。よろしくお願いします。

命を守れるか?(避難訓練)

 「地震が発生しました!」
 非常ベルが地震の合図です!
 
 「怖い・・・。」
 と言う1年生のつぶやきが聞こえてきました。
 ベルの音が響く間は机の下にもぐります。

 まずは運動場に避難します。

 さらに、津波を想定した二次避難をしました。
 学校では、三階以上に上がります。
 今回も『おはしも』を学習しました。
 お・・・押さない
 は・・・走らない
 し・・・しゃべらない
 も・・・もどらない

 万一に備えた学習です!手抜きは絶対できません!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 太陽の光を集めると

虫眼鏡を使って、太陽の光を狭いところに集めるとどうなるのかを実験しました。


煙が出たり、紙に穴が開いたりする様子を見て、みんな驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋のプレゼントです!

画像1 画像1
 昨夕、遠足から帰ってきて校長室で休憩していると、4年の女子が、
「鶴見緑地公園に行って、秋を見つけたので、校長先生にもどうぞ!」
ということで、秋をおすそ分けしてくれました。

 うわぁ~、たくさんのどんぐりですねえ!
 そうだ!
 1年生にプレゼントしよう!
 
 秋は本当に愉しいですね。
画像2 画像2

重要 令和4年度入学予定者対象 新1年生学校公開

令和4年度入学予定の新1年生保護者様


予定通り学校選択制に関わる「学校公開」を行います。

日時は、10月23日(土)の9:45~10:30です。

詳しくは、下記の添付書類をご覧ください。

10/23 新1年生対象学校公開


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/25 遠足予備日2年
10/26 遠足4年
10/27 遠足1年 栄養指導2年
10/28 自然体験学習前健診5年

学校だより

運営に関する計画

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針