5月17日は土曜授業です。防災学習、引取訓練を行います。
カテゴリ
TOP
お知らせ
鼓笛隊
最新の更新
6年生 理科の学習
10/25の給食
6年生 家庭科の学習
2年生 道徳の学習
5年生 音楽の学習
4年生 算数の学習
1年生 算数の学習
1年生 国語の学習
3年生 国語の学習
6年生 修学旅行
6年生 修学旅行
6年生 修学旅行
6年生 修学旅行
6年生 修学旅行
6年生 修学旅行
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年生 修学旅行
昼食の時間になりました。
お昼ご飯はカレーですが、甘口(ポーク)・中辛(ビーフ)・辛口(チキン)が選べます。たっぷり食べることもできるので、子どもたちは大満足です。
6年生 修学旅行
6年生は、グループに分かれて鳥羽水族館を回っています。昨日、鳥羽水族館の飼育員さんにお話を伺ったので、興味深く見て回っています。
6年生 修学旅行
朝食は、【ごはん・みそ汁・卵焼き・焼き鮭・ハムサラダ・漬物・ごぼうとにんじんのきんぴら・イカの刺身】です。
朝からボリューム満点。今日の活動に備えて、しっかり腹ごしらえをします。
6年生 修学旅行
宿舎の裏にある高台は「めだかの学校」という名前がつけられた広場になっています。鳥羽湾の見晴らしも見事です。
ここで朝のつどいと体操をしました。朝の空気が気持ち良いです。
6年生 修学旅行
起床時刻になりました。修学旅行2日目がスタートします。
こちらは明け方に降った小雨が上がり、少し肌寒いものの、風は穏やかで気持ちの良い朝を迎えています。
4 / 131 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
21 | 昨日:35
今年度:2216
総数:215817
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会より
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
配布文書
配布文書一覧
小路安心・安全ルール
いじめ防止基本方針
安心安全ルール
携帯サイト