非行防止教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きまりを守ることの大切さや、SNSのトラブル防止についてなどをペープサートを使って教えて頂きました。 2年 いもほり その2
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 いもほり その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 音読発表会
毎日の音読の宿題に熱が入っていたのではないでしょうか。
「覚えたよ!」「もう教科書なくても大丈夫。」など、朝から教えてくれる子どもたち。授業では、登場人物の気持ちを想像しながら丁寧に進めてきました。 発表会本番は、堂々と音読する姿が見れて、成長を感じる有意義な時間でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日の給食![]() ![]() 一口がんも、はくさい、ごぼう、にんじん、さんどまめ、しいたけを使った和風の煮ものとかつおぶし、だいこん葉、ごまを使ったおかかなっ葉です。 ≪こんだて≫ ・鶏肉のたつたあげ ・一口がんもと野菜の煮もの ・おかかなっ葉 ・ごはん ・牛乳 |
![]() |