宿舎に到着しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やまとよさんに到着しました。
開舎式の様子です。
今からお昼ご飯を食べます。

iPhoneから送信

林間学習へ行ってきます!

画像1 画像1
出発式の様子です。
たくさん学び、怪我なく、元気で帰ってきます!

林間学習は予定通り実施します(7月30日午前9時現在)

大阪に緊急事態宣言が2日より発出されるとの報道がでています。
大阪市教育委員会に確認したところ、7月30日午前9時の時点では、方針に変更はないとの回答を得ていますので、林間学習は予定通り実施します。
万が一、変更があった場合はHP等で連絡させていただきます。

7月19日の給食

画像1 画像1
 鶏肉に料理酒、塩、濃口しょうゆ、マヨネーズで下味をつけ、焼きました。
 うすあげ、たまねぎ、キャベツ、にんじん、青ねぎ、えのきたけを使った五目汁と切干しだいこんときゅうりの和え物です。


  ≪こんだて≫
  ・鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き
  ・五目汁
  ・切干しだいこんのゆずの香あえ
  ・ごはん
  ・牛乳

 今日で、1学期の給食は終わりです。2学期は8月26日から給食が始まります。
 暑い日が続きますが、健康に気をつけて夏休みを過ごしてください。2学期に元気な姿に会えることを楽しみにしています。 

7月16日の給食

画像1 画像1
 季節のにがうり(ゴーヤ)の他に豚肉、もやしを使った炒めものです。食べるときにかつおぶしをかけて食べます。
 鶏肉、キャベツ、たまねぎ、にんじんを使ったすまし汁とあつあげを焼き、しょうがじょうゆをかけたあつあげのしょうがじょうゆかけです。


  ≪こんだて≫
  ・ゴーヤチャンプルー
  ・すまし汁
  ・あつあげのしょうがじょうゆかけ
  ・ごはん
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/25 学校給食運営委員会
10/26 児童費口座振替日
10/27 修学旅行6年
10/28 修学旅行6年
長吉出戸小学校