学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

女子バスケットボール部

午後
女子バスケットボール部体育館練習
「JBAバスケットボール事業・活動実施ガイドライン(手引き)」
を参照して、
安全に最大限留意しながら活動を再開しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝 100,000件突破

?十三中学校ホームページのアクセス数が10万件を超えました。
保護者や地域の皆さまをはじめ、たくさんの関係者の方々に閲覧していただき、本当にありがとうございます。

いっしょうけん命はかっこいい
仲間×協力=笑顔
そして伝統ある十三中学校のすばらしさをこれからも発信します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年音楽 〜アルトリコーダーで演奏しよう〜

前半 
曲「ふるさと」アルトリコーダーで練習
後半
合唱曲「旅立ちの日に」
電子黒板に楽譜が映し出されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿山伏 そろりそろり

芸術鑑賞として古典芸能の狂言『柿山伏』を鑑賞しました。
独特のしゃべりや動きに特徴があります。ワークショップでは上靴を脱ぎ、その姿勢で前へ後ろへと歩行を体験しました。
残念ながら、特徴ある発声については、飛沫を飛ばすということで行いませんでしたが、代表生徒たちは、舞台で所作の一部をしっかり演じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年文化発表会5 〜展示見学〜

2限
3年生展示見学の様子です。
委員長の出番
決められた時間内に展示見学を行います。
各ブースの持ち時間は6分
クラス生徒をしっかり掌握して
移動することができていました。
3限〜6限は授業です。
切り替えて授業に集中です。
放課後
展示場所撤収です。ここでも各担当者が役割を果たし、早い時間に終了することができました。
本日は生徒教職員の皆さん
誠にお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/26 1年性教育ティーンズセミナー56限 生徒各委員会(最終)
10/27 3年英語力テスト 生徒議会(最終)
10/28 生徒会役員選挙 第4回選挙管理委員会
10/29 1年校外学習(大阪城方面)

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

学校協議会

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ