春休みは、勉強と遊びのバランスをとりながら、新しいことに挑戦したり、楽しい経験を積んだりするよい機会ですね!

キレイキレイ大作戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、『キレイキレイ大作戦!』です。

最近は運動会の練習で、いつもより廊下や階段に砂があがっているように感じます。
普段以上にきれいにするようにがんばりましょう!
また、『キレイキレイ大作戦のシート』にたくさん〇印をつけることができるようにがんばりましょう‼

『応援団練習』開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
『応援団練習』が始まりました。

初日の今日は紅組・白組それぞれの場所に集まり、『団長』と『副団長』を決めていました。

『団長』・『副団長』となった子どもたちは、“先頭になって運動会を盛り上げよう!”と意気込んでいました‼

けんこう調べ≪10月13日(水)≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、『けんこう調べ』がありました。

健康委員会の子どもたちが、各クラスを回ってチェックしていました。

『清潔なハンカチやティッシュの使用』、『規則正しい生活習慣』等は、健康維持につながります。

ご家庭でのご協力をお願いいたします‼

就学時健康診断≪10月14日(木)≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、『就学時健康診断』がありました。

令和4年度に入学する予定の子どもたちが、健診に来ました!

学齢前の幼児の姿は初々しく、思わず笑みがこぼれました!

秋の遠足!≪5年生≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は12日(火)に『大泉緑地』へ行きました。
学校を出発した時には曇っていましたが、途中から“とてもいい天気になりました!”

『大泉緑地』は、『服部緑地』、『鶴見緑地』、『久宝寺緑地』とともに四大緑地として計画された公園で、都市にいながら森を満喫できる貴重なスポットです。

緑いっぱい、花いっぱいの『都市の中の森!』
『大泉緑地』には『冒険ランド』や『わんぱくランド』などがあり、遊具もいっぱいあります。
5年生の子どもたちは『ジャンボすり台』や『カラフルな森の城』などの“とりこ”になっていました!

久しぶりに思いっきり遊んだ『楽しい遠足』でした‼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/26 全体練習1限
運動会リハーサル準備
10/27 運動会リハーサル
10/28 運動会リハーサル予備日
運動会前日準備(準備・運動会係・応援団)
10/29 第70回運動会
11/1 運動会予備日
安全点検