◆夏休みは、規則正しい生活を心がけましょう!◆2学期始業式は、8月26日(火)です。登校時間は、8時10分から25分の間です。

【2年生】歯みがき指導(2組)  10/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しこうの残りやすいところはどこなのか。赤鉛筆で色を塗ります。
だい一大きゅうしはどこにある?
歯ブラシの使い方も学びました。
大切な歯は、自分でしっかり手入することが大切です。

【2年生】歯みがき指導(1組)  10/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お口のたいそう
・あいうべたいそう
・べろべろたいそう
うがいの方法
今日から実践しましょう!


【2年生】歯みがき指導(3組)  10/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(火)、歯科衛生士さんからはみがきについて教えていただきました。


[ユネスコ委員会]ユニセフ募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ユニセフ募金へのご協力、ありがとうございます。
朝の登校時間にユネスコ委員会が正門と酉門に立って、呼びかけを行っています。
今週金曜日まで、募金活動を行います。

【1年生】 絵本の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書係や、絵本を読むことが得意な児童が読み聞かせをしてくれています。
「サラダでげんき」の絵本では、アフリカぞうがりっちゃんの家の中に入って来るという、教科書には載っていない絵を見て、みんな大喜びでした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/26 個人懇談会
2年歯磨き指導
10/27 個人懇談会
10/28 個人懇談会
10/29 通知表持ち帰り
11/1 運動会全体練習

運営に関する計画

学校評価

食育

事務室

お知らせ

地域安全マップ

いじめ防止基本方針

PTA・地域