5年 稲刈り体験(5ー 1)その25年 稲刈り体験(5ー 1)その 1 10/216月に植えた苗が成長してお米ができあがりました。 子どもたちは、鎌を使って稲刈りをしました。怪我のないよう慎重に、真剣に刈り取っていました。そして、体験を通して、稲刈りの大変さを実感していました。 この後は、10日間ほどはさ掛けをして稲を乾燥させ、その後、脱穀します。 【1年生】 給食の様子いつもなら野菜のおかずを減らしにくる児童が、今日は自分から増やしにくる姿を見ることができ、意識の変化を嬉しく思います。 校内研究授業(1−2 国語) 10/20先生方の授業力向上に向けて、大阪市教育センターより教育指導員の先生にも来ていただいています。 単元名 おはなしをよもう サラダでげんき「東京書籍」 本時では、アフリカ象が、りっちゃんのためにした「ぼくのしごと」とは、なんだろうか。ということを学びます。 子どもたちはとても活発に手をあげ発表しています。 アフリカ象の動きを動作化、象のお面が出てきて大喜び! 楽しい雰囲気で、授業が進められています。 今日の給食 10月20日(水)和風ハンバーグは焼いたハンバーグに、しょうゆ、みりん、さとうを合わせて少しとろみをつけた、照り焼き風のタレをかけています。 いとこ煮は、小豆やいも、野菜などを煮た料理です。名前の由来は、煮るときに、かたいものから順に「追い追い」いれて煮ることから、「甥と甥」で「いとこ煮」と言われるようになったという説など、いくつかの説があります。 |
|