☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆
カテゴリ
TOP
楽しい学校生活
お知らせ
最新の更新
10/26(火) 4年生プログラミング学習
10/26(火)6年プログラミング学習
10/26(火)6年生 プログラミング学習
10/25(月)5年生 プログラミング2時間目
10/25(月)プログラミング
10/25(月)プログラミング学習
10/25(月)児童朝会
1・2年生初めての遠足
楽しい遠足でした!
1・2年生初めての遠足
10/22(金)5年生栄養教育
1・2年生初めての遠足
10/21(木) 児童集会
10.20(水) 4年生音楽
10/20(水) C-NET 5年生/本日の給食
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
10/22(金)5年生栄養教育
今日は、他校の栄養教諭の先生にお越しいただき、5年生に朝ごはんの大事さを教えていただきました。
朝ごはんは何のために食べるのか、おいしく食べるには、運動・早寝早起き・夜遅くに食べないなど、いろいろ教えていただきました。
朝ごはんは、とても大事だとわかりました。
とても勉強になりました。
ありがとうございました。
1・2年生初めての遠足
電車に乗って、初めての遠足で大泉緑地に来ました!マナーを守って、上手に電車に乗ることができました。
緑地に着き、今は大きなどんぐり探しや虫探しを楽しんでいます!
10/21(木) 児童集会
今日の児童集会は、お誕生日集会と後期学級代表・後期委員会代表の紹介でした。
目標や意気込みなどを発表しました。頑張ってくれそうな、そんな挨拶でした。
写真1枚目は、集会委員会の司会の様子
写真2枚目は、お誕生日児童の紹介の様子
写真3枚目は、後期学級代表・後期委員会代表の挨拶の様子です。
10.20(水) 4年生音楽
今日も陽気によく晴れた5時間目、心地よいリコーダーの音色が聴こえてきたので行ってみますと、音楽室で4年生たちが「陽気な船長」の曲を練習をしているところでした。秋の青空に4年生たちの音色がきれいに響き渡っていました。
10/20(水) C-NET 5年生/本日の給食
今日は、C-NETの授業でした。
5年生は、歌を歌いながら、I love the 〇〇〇 や、Ican 〇〇〇
などを教えていただきました。
本日の給食は、はくさいのクリーム煮・あつあげのごまじょうゆがけ・豚肉とさんどまめのオイスターソースいため・パン・牛乳でした。
今日は、少し寒かったので、クリーム煮がおいしかったです。
3 / 66 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:67
今年度:17672
総数:223247
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!
配布文書
配布文書一覧
学校評価
第3回 学校協議会実施報告書
学校だより
加賀屋だより10月号
学校徴収金口座振替について
運動会のご案内
加賀屋だより8・9月号
加賀屋だより7・8月号
加賀屋だより 6月号
加賀屋だより 5月号
加賀屋だより 4月号
交通安全マップ
交通安全マップ
交通安全マップ
携帯サイト