賞状伝達
始業式の後、夏休み中にいただいた賞状伝達が行われました。
吹奏楽部 大阪府吹奏楽コンクール中地区大会・金賞
柔道部 第3支部主催柔道大会・新人男子団体戦 第3位
新人女子団体戦 優勝
学年別女子個人戦 第3位
水泳 大阪市中学校水泳競技大会・3年女子50M/100M 自由形 第2位
野球部 大阪市の選抜チームに本校から2名選ばれました。
みなさん、おめでとうございます。
【お知らせ】 2021-08-30 12:32 up!
2学期 始業式
本校は、4日遅れの始業式となりました。
新型コロナウイルス感染症の影響で、残念ながら全員が揃ってのスタートとはなりませんでしたが、とりあえず2学期を始めることができました。
始業式では、校長先生のお話がありました。
現在パラリンピックが、行われていますが、選手のみなさんは、できないことを探すのではなく、出来ることを伸ばし、それぞれの競技の選手として活躍されています。
みなさんも、出来ないことを考えるのではなく、今のこの状況でどうすればできるのかを考えてみてほしい。
そして、部活動については当分の間、活動ができないことになっています。部活動をしている人にとっては厳しい状況ですが、感染拡大を抑えるために、みなさんにも協力してもらえたらと思います。これから始まる学校生活の中で、今や当たり前となっている感染対策は、今後ももちろん続けていってほしい、とのお話がありました。
【お知らせ】 2021-08-30 12:20 up!
【追加連絡】部活動の取り扱いについてほか
保護者のみなさま
いつも新北島中学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
先ほどのご連絡に加えまして、以下の点、お伝えさせていただきます。
月曜日からの学校再開については先にお伝えさせていただいた通りですが、8月28日(土)、29日(日)も含めまして、部活動については当面の間休止とさせていただきます。学校が再開されてからもしばらくは原則休止となりますので、お知りおきいただきますと共に、お子さまへの周知をお願いいたします。
また、全学年とも月曜日からの学校再開にともない、給食がございます。学期始めということもあり、給食の用意(エプロン・帽子・ランチョンマット)のご持参を全員にお願いいたしております。ご準備の程、よろしくお願いいたします。
追加での連絡事項は以上となります。お願いばかりが続き、大変恐縮ではございますが、どうぞよろしくお願い申しあげます。
【お知らせ】 2021-08-27 18:12 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について
保護者のみなさま
いつも新北島中学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
連日の臨時休校措置につきまして、ご心配とご迷惑をおかけしており、大変申し訳ございません。同時に引き続きの多大なご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
この度、保健所や教育委員会の指導のもと、学校の安全が確認できましたので、8月30日(月)から学校を通常授業で再開いたします。
以下に月曜日の連絡事項を掲載いたしますので、ご確認ください。
【8月30日(月)の連絡事項】
・50分×6限(B週) 給食あり
・時間割
1限 始業式 / 2限 火1 / 3限 火2 / 4限 火3 / 5限 学活 / 6限 学活
・持ち物
授業の準備(火曜1,2,3限)、夏休みの宿題(8/27までに提出すべきだったもの)、健康観察表、夏休みのしおり
・購買部(13:00〜15:00)
《1年生の連絡事項》
・平和登校日を欠席した生徒は、平和学習のプリント
・B週⇒1-1,1-3美術 1-2,1-4音楽
《3年生の連絡事項》
・「税の作文」
連絡事項は以上となります。
また、今後状況が変わる場合は、こちらのホームページと保護者配信メールでお知らせいたしますので、ご確認いただき対応お願いいたします。
最後に、本件につきましては、うわさや風評被害がないように、冷静なご対応をお願いいたします。
大阪市立新北島中学校 校長 土谷 俊治
【お知らせ】 2021-08-27 15:33 up! *
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の再延長について
保護者のみなさま
いつも新北島中学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
連日の臨時休校措置につきまして、ご心配とご迷惑をおかけしており、大変申し訳ございません。また、同時に多大なご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
本日、本校教職員が新たに新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
つきましては、明日8月27日(金)は、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施するため、臨時休業とさせていただきます。
なお、明日の臨時休業に伴う学習活動は次の通りとさせていただきます。恐れ入りますが、以下の連絡事項をお子さまへお伝えいただきますよう、よろしくお願いいたします。
《3年生》
8:50〜 9:00 オンライン朝学活
9:00〜 9:50 1限 英語
10:00〜10:50 2限 社会
11:00〜11:50 3限 数学
昼食(50分)
12:40〜13:30 4限 理科
13:40〜14:30 5限 英語
14:30〜14:40 オンライン終学活
《2年生》
9:00〜 9:10 オンライン朝学活
9:10〜10:00 1限 国語
10:10〜11:00 2限 社会
11:10〜12:00 3限 数学
昼食(50分)
12:50〜13:40 4限 理科
13:50〜14:40 5限 英語
14:40〜14:50 オンライン終学活
《1年生》
9:10〜 9:20 オンライン朝学活
9:20〜10:10 1限 国語
10:20〜11:10 2限 社会
11:20〜12:10 3限 数学
昼食(50分)
13:00〜13:50 4限 理科
14:00〜14:50 5限 英語
14:50〜15:00 オンライン終学活
※各教科の課題内容の詳細については、Teamsに投稿されますので、そちらを確認して取り組んでください。
また、8月30日(月)以降の対応につきましては、保健所からの連絡や教育委員会との協議ののちに、保護者メールおよび学校ホームページでご連絡させていただきます。(状況によっては臨時休業措置が継続する可能性がございます。その場合は、都度ご連絡させていただきますので、ご確認よろしくお願いいたします。)
ご家庭におかれましては、連日のご対応にご理解、ご協力を賜り、重ねて感謝申しあげます。引き続きお子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願い申しあげます。
また、本件につきましては、うわさや風評被害がないように、冷静なご対応をお願いいたします。
大阪市立新北島中学校 校長 土谷 俊治
【お知らせ】 2021-08-26 15:20 up!