お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

授業風景(4年生)

 4年生1・2組の授業のようすです。1組は総合で、自分で描いた「まぼろしの花」の絵について、鑑賞テストをしています。2組は保健で、「たばこの害」についての学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年生)

 3年生1・2組の授業のようすです。どちらも国語で、「ローマ字」の「がぎぐげご」や「きゃ、きゅ、きょ」等の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年生)

 2年生1・2組の授業のようすです。どちらも算数で、「mlなどの水のかさ(体積)のたんい」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年生)

 1年生1・2組の授業のようすです。どちらも国語で、テストをしています。説明をしながら答えを書かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日(7月8日)の給食

夏野菜のカレーライス
キャベツのサラダ
みかん(冷凍)
牛乳

 ※給食室の中学年用見本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/27 就学時健康診断
10/28 クラブ活動なし
10/29 C−NET
わくわくタイム(ファミリー)
11/1 記名の日
11/2 交通安全指導(全学年)