外国語「Hello everyone.」5年
5年生が外国語「Hello everyone.」の学習をしていました。C-NET(大阪市外国人英語指導員)の先生や西淀中の英語の先生にも入っていただきました。今日は、自己紹介の仕方と、アルファベットのキーワードゲームをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/21 本日の給食![]() ![]() ・牛乳 ・鶏肉とじゃがいもの煮物 ・厚揚げの醤油だれかけ ・紅ざけそぼろ ![]() ![]() 4/20 本日の給食![]() ![]() ・牛乳 ・煮込みハンバーグ ・焼きかぼちゃ ・いちごジャム ![]() ![]() 体育の学習風景 5年
5年生が体育科の学習を運動場でしていました。
トラック一周のタイムを計ったり、うんていやのぼり棒で力だめしの運動をしたりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年
2年の授業の様子です。生活科や算数科の学習に取り組んでいました。
新しい勉強に興味津々でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|