校訓『自立 敬愛 創造』
カテゴリ
TOP
お知らせ
部活動
最新の更新
体育大会前日準備
10月26日 3年英検GTEC
10月22日 体育大会予行
10月21日 職業講話
職業講話事前学習
10月20日(水)3年生修学旅行説明・面接指導
大阪市立中学校総合文化祭
18日(月)お弁当の用意をお願いします
10月14・15日 2学期中間テスト
放課後元気アップ学習会
3年生 面接練習
10月6日 体育大会学年練習
10月1日(金)学校選択制説明会について
第40回文化祭5
第40回文化祭4
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
新型コロナウイルス感染症の発生について
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の確認と、学校の安全が確認できましたので、明日以降も通常どおり授業を行います。
今後、状況の変化や対応をお願いする場合は、学校ホームページ等でお知らせいたします。
また、この件について、うわさや風評被害がないように、くれぐれもお願いいたします。
大阪市立宮原中学校 校長 𠮷本 博志
9月16日 生徒会選挙
今年度は生徒会選挙をオンラインで各教室に送信して実施しました。
立候補者は「学校をより良くするために」「みんなのために」という
気持ちをもって演説をしてくれました。
生徒会執行委員だけが生徒会ではありません。みなさん一人ひとりが
生徒会の一員であるということを忘れず、協力し合ってより良い
宮原中学校を作っていきましょう。
9月15日 2年生 ビブリオバトル
6限 体育館で2年生によるビブリオバトルを行いました。
自分の読んだ本の紹介をし、いかにみんなにその本を読んでみたいと思わせることができるかを競い、各クラスでの発表の中から選ばれた代表の5名の生徒が発表してくれました。
2年生 リブリオバトル2
どの発表も本の内容に興味を持たせる素晴らしい発表でした。
1年生 爪楊枝アート
1年生は文化祭の学年展示で「爪楊枝アート」に挑戦します。
写真は放課後爪楊枝に色を付ける作業をしている様子です。
どのような絵が出来上がるのか楽しみですね。
5 / 14 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:105
今年度:34281
総数:451461
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/27
B4 木1〜4 午後体育大会前日準備
10/28
体育大会(雨天時金1〜5) ※給食なし要弁当
10/29
6限総 (体育大会予備日)※給食なし要弁当
11/1
5 3年生実力テスト
11/2
体育大会予備日 各種委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
「『大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜』について」
配布文書
配布文書一覧
各種案内
体育大会の保護者の観覧について
令和3年度学校アンケート前期(保護者)
令和3年度学校アンケート前期(生徒)
感染判明時における聞き取り調査へのご協力について
R2 2年生チャレンジテスト結果
R2 1年生チャレンジテストplus結果
R2 1年生チャレンジテスト結果
【生徒向け】文部科学大臣メッセージ
【保護者向け】文部科学大臣メッセージ
McAfeeが出たときの対処法
新型コロナウイルス感染症の予防についてご家庭へのお願い
働き方改革について 大阪市教育委員会より
働き方改革について 市長メッセージ
全国学力・学習状況調査
令和3年度全国学力・学習状況調査結果
学校いじめ防止基本方針
令和3年度学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
宮原中学校いじめ防止基本方針
携帯サイト