校訓 自主・協調・勤勉・努力

環境整備

画像1 画像1
本日も営繕班のスタッフ、管理作業員さんが、廊下の塗装に励んでいます。

天井の塗装、脚立の使用は、十分気をつけてお願いします。

画像2 画像2

授業の様子

理科、数学、国語の授業です。

理科では、重力・力のつり合いについて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

理科、社会、国語の授業です。

理科では、小腸の柔毛について学んでいます。

社会科では、扇状地の土地利用について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業

 道徳の授業風景です。
  1年生 人に迷惑をかけなければいいのか?
  2年生 嵐のあとに
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 性教育

学校で性教育や命の尊さを学ぶ一方、社会では、望まない妊娠や性トラブル、性犯罪など、学生を取り巻く問題は多発しています。

避けて通ることのできない性の問題。一人ひとりが自分のこととして、真剣に見つめる必要があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/27 3年 第3回実力テスト
10/28 3年 英語力調査
10/29 3年 面接学習

学校いじめ防止基本方針

学校評価

全学年

学校通信

学校元気アップ