2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

林間学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
?
1回目の休憩、赤松PAに到着しました。みんな元気です。
活動の様子を随時HPにてお知らせしていきますので、ぜひご覧ください。

5年生 林間学習出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月1日早朝、5年生が2泊3日の林間学習に出発しました。場所は兵庫県ハチ高原です。

新型コロナウィルス拡大による、8月2日からの緊急事態宣言発出に伴い最後まで実施が心配されましたが、なんとか無事出発することができました。

出発式は司会・児童代表あいさつもしっかり出来、良い式となりました。

多くの保護者・教職員に見守られながら、元気一杯で出発しました。

保護者の皆様におかれましては、早朝にもかかわらず多数のお見送り、本当にありがとうございました。昨今の状況をふまえ、児童の健康管理には十分気を付けて、この林間学習を実施してまいりますので、よろしくお願いします。



重要 5年生 林間学習実施について

ミマモルメでもお知らせしました通り、8月1日出発の5年生林間学習は大阪市教育委員会との確認も終わり、予定通り実施いたします。

お子様の体調管理にはくれぐれもご配慮いただきますよう、よろしくお願いします。

国語辞典を寄付していただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校に日本教育公務員弘済会より、国語辞典の寄付をいただきました。

本校の読解力向上に役立てていきます。

ありがとうございました。

中学校 吹奏楽部 コンクール 金賞受賞!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月29日 吹奏楽部が大東市立総合文化センター サーティーホールで行われた「第60回大阪府吹奏楽コンクール地区大会 中地区大会 中学校の部 小編成」に出場しました。

 大阪府の多くの学校が出場する中、「フェニックス」〜時を超える不死鳥の舞い を演奏し、見事「金賞」を受賞しました。

 おめでとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/27 9年生英語テスト
10/28 9年生進路説明会
10/29 小学校就学時健康診断 5年生非行防止教室
11/1 全校集会
11/2 34年 体重測定

校長室より

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係