令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

大政奉還について考える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が社会科で「大政奉還」の時代について考えていました。特に、不平等条約あたりはこどとたも疑問に思っていました。

人口密度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数科の時間には、「単位量あたりの数」の発展学習として人口密度を計算していました。沖縄県の人口密度は660人くらいらしいです。

太陽の動き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科では、晴れの時間を利用して、太陽の動きを確認していました。かげの変化から太陽の動く方向を予測します。かげと反対側に太陽がいることを見つけました。

動物の体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 4年生の理科の時間です。学習してきた「ヒトの体のつくり」と動物の体のつくりを比較して動画で確認しました。なぜ馬は人より速く走れるのか。興味津々で見ていました。

オンライン研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回はオンラインでの研修会です。広島大学の先生から、児童の自尊感情の育て方など重要な内容の研修を受けました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/28 1・2年遠足予備日 運動会委員会(前々日準備 6H)
10/29 芸術鑑賞会(和太鼓 2・3限目 講堂) 池島タイム
10/31 運動会
11/1 5年校外学習(カップヌードルミュージアム) SC来校
11/2 運動会予備日
11/3 文化の日

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生