心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

文化祭にむけて

各教科・学年の作品展示の真っ最中。理科や社会の自由研究、書写作品など、さまざまなジャンルの作品が鑑賞できます。皆さんの努力と個性が光る作品ばかりです。

(上から)各教室で作品の飾りつけが進みます
  研究の成果や課題がびっしりと…
  どの作品も力作揃いですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭にむけて

各教室の作品展示が着々と進んでいます。美術室では各学年で制作した作品がずらりと並びます。毎年、皆さんのアイディアあふれるユニークな作品は私たちの目を楽しませてくれますね。

(上から)美術科作品展示のようすです
  各学年の絵画や造形作品がならびます
  飾り付ける場所を確保するのが大変です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭にむけて

各教室では展示作品の飾りつけが進んでいます。英語科では各学年で英語の作品掲示の準備中。3年では、SDGsに関連し「海洋環境の保護」をテーマに英文でまとめた作品が出品される模様です。

(上から)英語科の作品掲示のようすです
  学年ごとにテーマが異なるそうです
  皆さん、英文でしっかりまとめています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭にむけて

文化祭準備が始まりました。体育館では舞台設営&客席の準備を行っています。コロナ禍により昨年は各教室での展示発表のみで、舞台での発表は2年ぶり。どんな演技・発表があるか楽しみです。

(上から)体育館の会場設営のようすです
  皆さん協力し合って設営を行います
  美術部の横断幕もセットされました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

当事の人々の気持ちになって…

1年生社会科で平安時代の荘園について学習中。歴史では、当時の人々の気持ちを想像することが大切です。先生が身振り手振りを交えて、当時の人々の考えや行動を説明します。先生の面白いお話に皆さん聞き入っていますね。

(上から)1年生社会科の授業のようすです
  平安時代の土地制度について教わります
  先生の説明に、皆さん聞き入っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31