九条東小学校 創立150周年記念式典は、2月15日(土)10時より開式です。式典に関する質問などありましたら九条東小学校へご連絡をお願いします。
TOP

初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、入学祝い献立で、カツカレーライス・フルーツ白玉・牛乳でした。
カツカレーライスは新タマネギの甘みがあり、フルーツ白玉は果物の食感と白玉だんごの食感が口の中でいい感じでした。
1年生にとっては小学校生活初めての給食なので、4時間目に給食担当の先生からエプロンの着方や食缶の運び方を教えてもらいました。
そして、今年度は1・2年生が一緒の部屋で給食をいただきます。今は、コロナ感染予防のために、みんなが前を向いて静かに食べていますが、カレーライスをおいしそうにパクパクと食べていましたよ。とてもおいしくいただきました。(*^-^*)

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達が登校してきました。「おはようございます!!」と朝のあいさつの声が元気いっぱいの子どもがたくさんいました。思わずにっこりです。(*^-^*)

*九条東小学校の登校時間は、8:10〜8:25です。遅れないようにお家でもお声がけください。よろしくお願いします。

4/9 今日の予定

画像1 画像1
 4月9日(金)、今日の予定です。
 今日から給食がスタートします。1年生は初めての給食です。

 1年生は、16日(金)まで13時30分頃に下校します。

学級びらき

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの学級では、新しい教科書をもらったり、担任の先生が自己紹介をしたり、新しい係を決めたりと、順調に新学期1日目をスタートすることができていました。子ども達は、笑顔で楽しそうに過ごしていましたよ。

新学期のスタート(*^-^*)2

画像1 画像1
対面式では、かわいい1年生を迎え、6年生の代表が、とても上手に歓迎のことばを発表しました。素晴らしかったです。頼りになる優しい上級生として、活躍してくれることだと思います。期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/29 こども芸術劇場(全学年)
11/1 委員会(卒業式アルバム用写真撮影)
11/2 祝日講話(文化の日)
児童完全下校(13:25)
就学時健康診断(13:45〜)
11/3 文化の日

新型コロナウイルス感染症関係

インターネット接続

1人1台学習者用端末関係

デジタルドリル

困ったときは

その他

学校安心ルール

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会