校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
6年
5年
4年
3年
2年
1年
なかよし
最新の更新
スペシャル読み語りがありました!
4年生 秋の遠足【万博記念公園】
4年生 秋の遠足【万博記念公園】
10月29日(金)の給食です。
「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ
スポーツフェスティバルの練習
なかよしタイムクリスマスリース作り
10月28日(木)の給食です。
10月27日(水)の給食です。
10月26日(火)の給食です。
秋の遠足♪
10月25日(月)の給食です。
1年生おもちゃランド
10月22日(金)の給食です。
なかよしタイム!
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年 種まき(ヘチマ・ヒョウタン)
学習園にヘチマとヒョウタンの種をまきました。
(ちゃんと芽が出てほしいな)と願いを込めて水やりをしました。
大きく育ってほしいです♪
Grow Grow Grow Bigger☆
緊急事態宣言に伴う学校の対応について
本日、お手紙を配布しておりますが、緊急につき、お知らせいたします。
本校の対応につきましては、26日(月)は、「登校調査票」の回収や課題説明、配布のため、通常通り5時間授業を行います。
26日(月)に、必要に応じて、「登校調査票」の提出をお願いします。
27日(火)以降につきましては、緊急事態宣言が発令していましたら、その終了期間まで、配布文章のとおり対応させていただきます。
《内容》1.2時間目 家庭での学習 3,4時間目 学校での学習(健康観察) 給食終了後、13:15分頃下校となります。 5(6)時間目 家庭での学習
なお、児童いきいき放課後事業へ参加される児童は、14時15分まで学校で自主学習をしながら待機し、いきいき活動に参加できます。
本日配布の文章をご確認ください。
配布文章 ⇒ 緊急事態宣言時の学校の対応について
緊急事態宣言に伴う登校調査
4月22日(木)の給食です。
今日の献立は、カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、りんご(カット缶)、パンプキンパン、牛乳です。
≪ キャベツ ≫
キャベツにはビタミンCやビタミンKなどの栄養素が多く含まれています。ビタミンCは、体の抵抗力を高め、病気の予防に役立ちます。ビタミンKは骨を作るために必要なビタミンです。
今日はキャベツをピクルスにしました。さっぱりとした口当たりで、カレースープスパゲッティとの相性も良かったです。
4月21日(水)の給食です。
今日の献立は、鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、紅さけそぼろ、ごはん、牛乳です。
≪ あつあげ ≫
あつあげは、とうふを厚めに切って、水分を抜き、200度くらいの高温の油で揚げたものです。
あつあげは とうふと同じように、たんぱく質やカルシウムが多く含まれています。
4年 桜の定点観察(春)
学校に植えられている桜の定点観察に行きました。桜の木全体を見て、その特徴をつかみながら理科のノートにスケッチしました。
「葉の色が黄緑色だ!」
「木から芽が出てる♪」
「桜の葉ってギザギザしているね☆」
など、みんな桜をよく見ながら学習していました。
53 / 56 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
15 | 昨日:25
今年度:29836
総数:312735
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/29
4年遠足 万博記念公園 スペシャル読み語り5・6年
10/30
土曜授業 スポーツフェスティバル
11/1
スポーツフェスティバル 予備日
11/2
4年 社会見学 柴島浄水場 2年 いもほり
11/3
文化の日
11/4
就学時健康診断13:30下校
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和3年度 運営に関する計画
令和3年度 第1回学校協議会実施報告書
令和2年度 第3回学校協議会報告書
平成31年度(令和元年度)「全国学力学習状況調査」の結果
学校関係者評価
学校からのお知らせ
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
富士通タブレット専用書類(インターネット接続からteamsの使用方法まで)
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)8/26〜
工事のお知らせ
「令和4年度使用教科書展示会場」
「教科書展示会」のお知らせ
文部科学大臣のメッセージについて(児童向け)
文部科学大臣のメッセージについて(保護者向け)
電話対応について
通学路 安全マップ
令和2年度 大阪市 小学校 学力経年調査から見えた傾向について
いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立宮原小学校 いじめ防止基本方針
携帯サイト