六年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より早く到着しました
みんな元気です
休暇村のスタッフの方のお話をきいたら
それぞれの活動スタートです

お楽しみ会でマジック  (10/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年4組の教室がにぎやかだと思ってのぞいてみると、なんと「お楽しみ会」をしていました。いくつかプログラムがありましたが、ちょうどマジックが始まるところでした。なんと、手元をデジタル投影機でスクリーンに映し出してマジックをしています。なるほど!今の時代はお楽しみ会でもICTを活用するんですね。

4年生 習字の学習  (10/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年3組が習字の学習をしています。

今日は、「麦」という字に挑戦です。初めてということで、1画ずつ、先生がていねいに筆をおく位置や力の入れ方、筆先の向きやはらい方などについて説明していきます。子供たちも先生の話と筆の動きをしっかりと見ながら、ゆっくりとていねいに練習しています。「ちょっと間隔が均等じゃなかった」「はらいが長すぎた・短すぎた」と1画1画自分の字を振り返ったり、友達と比べたりしている姿が印象的でした。

3年生 体育の学習  (10/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組が、体育館で跳び箱の学習をしています。

まずは、3段で姿勢や手足の使い方について確認をしています。先生が一人一人の様子を見て、体の傾きや手の付き方、踏み切り方などについて声をかけていきます。子供たちは自分で修正をしながら、より正しく美しく跳べるように練習しています。4段にしてもまだまだ余裕のある子もたくさんいました。

4年生 図画工作  (9/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図画工作では、「夢の鏡」という作品に取り組んでいます。

今日は一人一台端末を使って撮影した自分の写真を見ながら、鏡を持つ(写真では鏡の代わりに鉛筆を持っていますが)自分の姿を画用紙に下書きしているところでした。特に鏡(鉛筆)を持つ手の部分は大きく拡大して指の位置や曲がり方など、細かいところまでよく見てデッサンしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31