文化祭にむけて
各教室では展示作品の飾りつけが進んでいます。英語科では各学年で英語の作品掲示の準備中。3年では、SDGsに関連し「海洋環境の保護」をテーマに英文でまとめた作品が出品される模様です。
(上から)英語科の作品掲示のようすです 学年ごとにテーマが異なるそうです 皆さん、英文でしっかりまとめています 文化祭にむけて
文化祭準備が始まりました。体育館では舞台設営&客席の準備を行っています。コロナ禍により昨年は各教室での展示発表のみで、舞台での発表は2年ぶり。どんな演技・発表があるか楽しみです。
(上から)体育館の会場設営のようすです 皆さん協力し合って設営を行います 美術部の横断幕もセットされました 当事の人々の気持ちになって…
1年生社会科で平安時代の荘園について学習中。歴史では、当時の人々の気持ちを想像することが大切です。先生が身振り手振りを交えて、当時の人々の考えや行動を説明します。先生の面白いお話に皆さん聞き入っていますね。
(上から)1年生社会科の授業のようすです 平安時代の土地制度について教わります 先生の説明に、皆さん聞き入っています 実習頑張っています(3)
教育実習の先生が「保健」の授業を行っています。昨日はバレーボールの実技指導を、今日は「休養と睡眠」について講義します。さまざまな指導スキルを身に付け、慕われる保健体育科の先生になってくださいね。
(上から)3年女子の保健の授業のようすです 休養・睡眠と健康の関係を考えます 実技に加え、に講義形式の授業も実習します 明日は文化祭
澄み切った青空が広がる朝。今日も良い天気になりそうです。今日は文化祭の会場準備。全員で昼食をいただいた後、係や役割のない生徒は13時30頃に下校、文化クラブや係生徒は午後、準備&リハーサルを予定しています。
(上から)気持ちの良い朝を迎えました 明日の文化祭、楽しみですね 準備やリハーサルは夕刻までかかりそう |