◆春休み3月24日(月)から4月7日(月)◆入学式4月7日(月)◆始業式4月8日(火)

6年4組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日(金)は、6年4組の調理実習でした。
とても手際がよく、楽しんでいました!


ケガなく、安全第一で終えることができました。
片付けもバッチリ♪家庭科室は、はじめよりも美しくなりました。

6年3組 調理実習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい香りが漂ってきます♪
美味しかったよ!

6年3組 調理実習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの班も協力して調理を進めていました。

6年3組 調理実習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(木)は6年3組が調理実習をしました。

今日の給食 10月29日(金)

画像1 画像1
 10月29日(金)のこんだては「鶏肉のゆず塩焼き、ソーキ汁、ほうれんそうのおひたし、ごはん、牛乳」です。
 ソーキ汁は沖縄の郷土料理で、豚の骨付きのあばら肉と、だいこん、こんぶなどをかつおだしで煮込んだ汁ものです。給食では豚ばら肉を使用しています。豚ばら肉は30分ほどかけて下茹でし、余分な脂やアクを落としているので、汁が濁らずきれいな仕上がりでした。
 ほうれんそうのおひたしは、うすくちしょうゆと砂糖を合わせて、ゆでたほうれんそうにかけています。少し甘みがあって食べやすい味つけです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
11/1 運動会全体練習
11/2 6年歯と口の健康教室
委員会活動(1〜4年5限後下校)
11/3 文化の日
11/4 就学時健康診断(全学年給食後下校)
6年団演公開練習(9:00〜)
11/5 運動会前日準備(1〜4年5限で下校)
6年団演公開練習(14:00〜)

運営に関する計画

学校評価

食育

事務室

お知らせ

地域安全マップ

いじめ防止基本方針

PTA・地域