音楽科で鑑賞の学習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽科の学習で、組曲くるみ割り人形の「行進曲」を鑑賞しました。鑑賞の学習では、旋律を感じて、思ったことを伝え合いました。
 「階段みたいに、どんどん下がってる。」
 「だんだん早い、だんだん遅いがあった。」
 「はじまりは、静かやった。」
 「きれい。」
と、たくさんの感想がでました。
 指揮者のようにからだを大きくゆらしたり、静かに目を閉じたりしてそれぞれの表現方法で鑑賞していました。

9月14日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、酢豚、中華みそスープ、焼きのりです。
中華みそスープは、中華スープの素と赤味噌で味付けしています。赤味噌は、熟成期間を長くしているので栄養価が高く、コクがあります。しっかりとした味わいを感じる一品です。

雨の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、秋雨前線の影響により、朝から雨が降っています。
色鮮やかな傘の花が、登校路を飾っていました。
今週末には、台風が接近する事も予測されています。児童の皆さん、気をつけて登下校してください。

9月13日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、フランクフルトのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃです。
南瓜(かぼちゃ)は、ビタミンを多く含んでいて、疲労回復効果や、抗酸化作用に期待されています。甘さが特徴で、皮にたくさんのβ-カロテン(ベータカロテン)を含んでいるので、皮をつけたまま煮込んで柔らかくしてから食べると、より効果的です^_^

9月10日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、マーボー茄子、ツナとチンゲンサイの炒め物、いり黒豆です。
ナスは、ほとんどが水分ですが、カルシウムや鉄分などのビタミンやミネラルを含んでいます。「ナスニン」は、抗酸化作用があり生活習慣病な予防などにも効果が期待されています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
11/1 スマートスクール支援員来校
11/2 発育測定(1、4年) 相談室開設(10時〜16時)
11/3 文化の日
11/4 6年生卒業アルバム写真撮影 委員会活動 発育測定(3、5年) 社会見学4年(科学技術館) 
11/5 消防体験3年 発育測定(2、6年)