学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

3年 植物の一生

 理科では、春からホウセンカやマリーゴールドを育てています。
7月に芽が出たマリーゴールドは、9月にきれいなかわいい花を咲かし、いよいよ終わりを迎えようとしています。少しずつ枯れはじめ、種をつくる準備に入っています。たくさんの種ができるといいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

4年 理科 「とじこめられた空気」

 理科「とじこめられた空気」の実験をしています。とじこめる空気の量に対して飛距離はどのように伸び縮みするのかを楽しく学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日 給食

画像1 画像1
☆なすのミートグラタン
☆鶏肉と野菜のスープ
☆黄桃(缶)
☆黒糖パン  ☆牛乳

「なすのミートグラタン」は、なすをひき肉、マカロニ、たまねぎとともにケチャップ味のグラタンにしています。なすが苦手な児童にも食べやすい献立です。
「鶏肉と野菜のスープ」は、鶏肉で旨みを出し、じゃがいも、キャベツ、にんじん、コーン、青みにパセリを使っています。
これに、「黄桃(缶)」を1人1切れ組み合わせています。

桃には実が白い〔白桃〕と黄色の〔黄桃〕があります。給食では、山形県産の黄桃を使っています。黄桃は、実がかたいのが特徴で、缶詰にされることが多いです。黄桃を2つにわり、シロップにつけて作ります。

みんなおいしくいただきました♪

明日の準備

画像1 画像1
 明日の就学時健康診断の準備を6年生がしました。みんながテキパキと動いたおかげで、あっという間に机やいすを講堂の中に並べることができました。

10月12日 給食

画像1 画像1
☆鶏肉のたつたあげ
☆一口がんもと野菜の煮もの
☆おかかなっ葉
☆ごはん  ☆牛乳

「鶏肉のたつたあげ」は、毎回児童に好評な献立です。しょうが汁、料理酒、こいくちしょうゆで下味をつけることで、風味、色合いよく仕上がります。
「一口がんもと野菜の煮もの」は、一口がんもを主材に、はくさい、ごぼう、にんじんなどを使用した煮ものです。
「おかかなっ葉」は、かつおぶし、だいこん葉をいため、みりん、こいくちしょうゆで味付けし、最後にいりごまを加えた、ごはんによく合う一品です。
みんなおいしくいただきました♪

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
11/1 体重測定(6年) 車いす体験(3年)
11/2 体重測定(5年)
11/4 修学旅行(6年)
11/5 修学旅行(6年)

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針