天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

手洗い指導

 1年2組がせいかつかの様子です。養護教諭の太田先生から手洗いのしかたを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 3年1組の体育で、走の運動(リレー)の様子です。サークルリレーや直線でのバトンパスの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

毛虫が大量に発生しました

 保健室前の楓に毛虫が大量に発生しました。管理作業員さんが薬で駆除してくれましたが、触ると危険なので立ち入り禁止にしています。
画像1 画像1

草抜きありがとう

 2年1組の児童が休み時間に学習園の草抜きをしてくれました。先生が「いっぱい抜いてくれた人」とたずねると、「はーい」とみんな元気に答えてくれました。草抜きありがとう。
画像1 画像1

休み時間の様子

 廊下の掲示ポスターを読んでいます。定期的にポスターなどの掲示物が変わります。いろいろな情報を得ることができます。しっかり見て読んでほしいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
11/1 天小タイム(運動会係打合せ5・6年のみ)
11/3 文化の日
11/6 土曜授業  運動会前日準備