欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

8月25日 オンライン学習打合せ

今朝、先生方が集まって、オンライン学習について打合せをしています。
今後の感染拡大状況によって、学校休業などが起こった場合などを想定して、ICTを活用した学習と紙ベースのプリント学習の組み合わせなどを検討していきます。
ただ、モバイルルータとパソコンとの接続確認などハード面の課題もあり、事前に準備することがいくつもありますので、明日からその作業にとりかかります。
接続システムなどの状況により、大学受験予備校などがしている個別オンライン学習には及びませんが、塩草立葉小学校の子どもたちが学び続けられるよう、工夫をしていきたいと思います。

画像1 画像1

8月25日 元気です

夏休みの間、職員室に一時引っ越しをされていたメダカちゃんやザリガニちゃん、カブトムシちゃんたち、元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日 新型コロナウイルス感染症について

本日夕方、大阪市教育委員会より次の連絡が届きましたので、お知らせします。

保護者 様
 2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。
 大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。
 保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。欠席扱いとはなりません。
 また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。
 保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。

8月24日 いきいき活動

【いきいき活動室より】
明日、8月25日(水)より、通常通りの時間帯でいきいき活動を行いますので、どうぞよろしくお願いします。  いきいき活動室

8月24日 2学期からの教育活動

2学期は、26日(木)から始まります。
保護者の皆様には、夏休み中も、お子さんの体温測定や健康観察表への記入などにご協力くださり、ありがとうございました。
学校では、マスクの着用や手洗いの励行、換気などの感染予防対策をしながら、教育活動を進めてまいります。
保護者の皆様には、感染予防のため、引き続きご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。 ⇒新型コロナウイルス感染症の予防について

さて、大阪では、新規感染者数が増加の一途を見せています。
2学期が始まってから、感染状況によっては、学級休業や学校休業の起こる可能性があります。また、現時点では指示はありませんが、大阪市一斉臨時休校などがもしあった場合に備えて、小学校では、ICTを活用した学習を想定しています。

ハードやシステム面から、受験予備校などがしている個別オンライン学習には及びませんが、学習者用端末(パソコン)の持ち帰りや学習動画の視聴、調べ学習やデジタルドリル、オンライン学習などのICTを活用した学習と紙ベースのプリント学習など、可能なものを検討しております。

いつ、どこで、だれが感染しても不思議ではない状況が続きますが、私たち塩草立葉小学校は、予防に努めながら、教育活動を進めてまいります。
本日:count up72  | 昨日:212
今年度:15217
総数:349220
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種案内

学校評価

学校だより

いじめについて

安全マップ

いきいき活動

立葉幼稚園