まるい形をかこう(3年生) 〜9月30日〜
算数科の時間は、学級を2分割して学習しました。
今日は、コンパスなどを使って、まるい形をノートにかきました。 円の「中心」や「半径」という言葉も学習しました。 「8月6日のこと」(6年生) 〜9月30日〜
6年生は、広島への修学旅行で平和について学習します。
今日は、絵本「8月6日のこと」を読んで、広島に原子爆弾が落ちたときのようすや、原子爆弾の被害について調べました。 空気でっぽう、水でっぽうを使って(4年生) 〜9月30日〜
ビニル袋をふくらませて的にしましたが、風で的が動いて大変!
水でっぽうや空気でっぽうを遠くまで飛ばすには、どのようにすればよいでしょうか。 空気でっぽう、水でっぽうを使って(4年生) 〜9月30日〜
理科の時間には、空気でっぽうや水でっぽうを使って空気や水の性質を学習しています。
今日は運動場で、空気でっぽうや水でっぽうを使って水を的に当てる実験をしました。 実験を通してどんな発見ができるでしょうか。 いじめについて考えよう(1年生) 〜9月29日〜
苦手なことは、だれにでもあるもの。
苦手なことにぶつかったときに、友達にどんな声をかけてほしいか話し合いました。 「がんばって!」 「手伝ってあげようか」 「だいじょうぶ」 「じょうずにできたね!」 あたたかい言葉があふれるクラスにしたいですね。 |
|