手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

5年生 図画工作科『心のもよう』  その3

画像1 画像1
 筆の持つ場所を変えるだけで、太い線〜細い線まで描くことが出来ることを先生から教えてもらいました。

5年生 図画工作科『心のもよう』  その2

画像1 画像1
 筆の使い方を工夫したり、ストローを使ってドロッピングを行ったり・・・12種類の模様を作っていきます。

5年生 図画工作科『心のもよう』  その1

画像1 画像1
 図画工作科の『心のもよう』という単元で、パスやペン、絵の具等々を使って、模様づくりを行っています。

5月28日(金)の給食

画像1 画像1
八宝菜は、中華料理の代表の一つです。「八」は8種類というのではなく、「多くの」ということを意味し、菜はおかずという意味です。つまり、八宝菜は、具がたくさん入ったおかずということです。切った具材の大きさやとろみもよく、おいしかったです。

PTA総会 書面表決書

明日は、令和3年度 PTA総会 書面表決書のしめきり日です。

まだ提出されていない方は、提出のご協力お願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
11/1 児童朝会
記名の日
委員会活動
5〜6体測・視力検査
出来島安全の日
11/2 スクールカウンセラー来校
3〜4年体測・視力検査
11/3 文化の日
11/4 1〜2年体測・視力検査
4年社会見学西淀工場
11/5 読み聞かせの日
5年漢検
11/6 土曜授業
学習参観