27日〜29日は期末テストです。

解説

画像1 画像1
 先生のかわりに解説です。酸化と還元が同時におこることについて。

音読みと古文

画像1 画像1
 英文を音読しあいます。実際に口に出してみると、意外とうまく読めないかしょが多くて、新鮮なのです。
 電子黒板を駆使した古文の授業は、とてもわかりやすいのです。
画像2 画像2

10月26日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     きょうも、よろしゅうおあがり!

中央区役所からのお知らせ

中央区役所より
「大阪市では集団接種会場において、12歳〜15歳のお子様の新型コロナワクチン接種を行っています」
との案内がありましたので、お知らせいたします。


「大阪市の新型コロナワクチン接種(若年層の方へ)」
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000543...


全校集会10/25月

画像1 画像1
 この1週間ですっかり秋らしくなりました。体調管理をしっかりしましょう。
 委員会などで、後期の活動がはじまっています。さらによりよい南中にするために、しっかりとりくんでください。委員・係などに、立候補したひともいれば、推薦をうけてなった人もいます。日ごろのようすを見て、あなたならできると、みとめてもらえたのですね。自信をもって、まわりのなかまといっしょにはげんでください。

 さて。声がかかる、声をかけてもらえる、ということについて。今朝は、先生がむかし出会った、とある男子生徒のおはなしです。

 彼は体重が90kgもある大きな人でしたが、運動が苦手。部活動にも所属せず、いまひとつ自分に自信がもてないようすでした。
 そんな彼が中2のときに、ラグビー部に入らないか、と声をかけられたことから、変化がおこります。当然、彼はまよいます。できるかな。先生はアドバイスしました。まようくらいなら、一回やってみてはどうか、やらないで後悔するよりはいいんじゃないか。そして、彼は決心したのでした。
 ラグビーを始めた彼は、体格を生かしてスクラムに大活躍。それにつられるようにしてチームにも変化がうまれ、きびしい練習をがんばって、大阪市で優勝することができたのです。
 その後、彼は推薦で進学した高校でもラグビーをつづけ、大学、社会人でも活躍しました。日本代表に選ばれるか、というところまでいったのですよ。
 中2のとき、ラグビー部に入らないかと、かけてもらえた声が一生を変えた、といっても言い過ぎではないでしょう?

 声がかかる、声をかけてもらえる、ということは、日ごろ頑張っているきみの姿を、みこみがあると、見てくれて知ってもらえているということです。その声に勇気を出して挑戦する。やってみる。自分をのばす。将来にむけて。
 だれにだって、きみにだって、そんなことおこるわけない、なんて、いったい誰にいえるでしょう?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
11/1 完全更衣 3年生・代休
11/3 (祝)文化の日
11/5 漢検
11/6 土曜授業(50分×3)※参観なし