いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
どんぐり祭
どんぐり祭
どんぐり祭
どんぐり祭
どんぐり祭
5・6年生合奏『RAIN』
どんぐり祭
どんぐり村
中学生
第73回どんぐり祭
スウェーデンリレー
組対抗リレー
台風の目
運営委員の活躍
応援
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
新型コロナウイルス感染症の予防について
保護者様
平素より本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
保護者のみなさまには、これまでも、新型コロナウイルス感染症に対して、お子様の日常の健康状態の把握や感染症予防をお願いしているところです。今般、政府が大阪府への「緊急事態宣言」を解除したところではございますが、政府の発信する感染拡大防止の趣旨を踏まえ、引き続き、次のとおり、お子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導について、よろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。
こちらをクリック ↓
10月1日からの新型コロナウイルス感染症の予防について
9年生
修学旅行説明会
コロナ禍での修学旅行
何度も延期になった修学旅行
事前学習とは方面が違う修学旅行
それでも先生方は出来る方法を模索し、良い思い出や、仲間意識の向上などを必死に考えてくれて、実施が決まりました。
しっかり楽しむと同時に感染予防も心がけてください。
また、当日だけでなく事前の準備も学習のうちのひとつと心得ましょう。
良い結果のためには最善の準備が必要!
研究授業
5年生国語
「大造じいさんとがん」
朗読で表現しましょう。
5年生で研究授業を実施しました。
多くの先生方が参加し、わかりやすい授業に向けて研究を行っています。
いまみや小中一貫校 令和3年度学校公開について
いまみや小中一貫校 令和3年度学校公開について
令和4年度
いまみや小中一貫校に入学を考えておられる皆様
今年度の学校公開が緊急事態宣言により実施できませんでしたので、当日使用予定だった資料を「配布文書」に掲載しています。
全体での学校説明会は開催できませんが、個別の見学については学校にご相談ください。
こちらをクリック ⇒
いまみや小中一貫校 令和3年度学校公開について
通行止め
16時現在
本校の南西付近、花園公園の隣の道が封鎖されています。
教職員で誘導しておりますが、ご留意いただきますようお願いいたします。
また、明日の登校時も重ねてのご留意をお願いいたします。
41 / 81 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
68 | 昨日:152
今年度:40089
総数:274473
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
大阪市教育委員会ツイッター
大阪府教育委員会
中学生のみなさんへ(入試情報・学校説明会など)
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ「咲なび」
府立高等学校一覧
府立支援学校一覧
府内の公立高校の概要
府内の公立高校の特徴と学科・コース
府内の公立高校の入試情報
配布文書
配布文書一覧
新型コロナウイルス感染症の対応について
感染症を知ろう 解答・解説2
10月1日からの新型コロナウイルス感染症の予防について
いまみや小中一貫校 令和3年度学校公開について
緊急事態宣言中のいきいき活動参加にあたってのお願い 令和3年9月
緊急事態宣言中のいきいき活動参加にあたってのお願い 令和3年9月
感染症を知ろう 問題2
感染症を知ろう 解答・解説1
感染症を知ろう 問題1
連絡文書
いまスポ第3ラウンド開催について(10/28配布)
教育委員会より健康について 中学生
教育委員会より健康について 小学生
いまみや小中一貫校
令和3年度 第2回学校協議会の開催について
校長経営戦略支援予算
令和元年度 校長経営戦略支援予算【加算配付】中間報告(新今宮小学校)
いきいき活動
【重要】緊急事態宣言中のいきいき活動参加にあたってのお願い(8月)
いきいきだより5月号(R3)
【重要】いきいき活動参加にあたってのお願い
携帯サイト