〜12月23日(月)終業式・1月8日(水)始業式です。よい冬休みをお過ごしください。〜

調べ学習(4年生) 〜9月6日〜

社会科の時間です。
教科書や1人1台PCを使って、飲み水がどのようにつくられ、家庭に贈られているのか調べたことを新聞にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポートボール 〜9月6日〜

体育科の時間。
6年生が運動場でポートボールをしています。
とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の空 〜9月6日〜

気持ちのよい、さわやかな秋晴れです。
カラッとしたすごしやすい天気です。
明日は雨が降るそうです。
今日はしっかり外遊びができますね。
画像1 画像1

児童朝会 〜9月6日〜

今日の児童朝会は、校長室と各教室をオンラインで結んで行いました。

まず、校長より歌島小学校に教育実習に来られる3人の先生を紹介しました。
教育実習は、10月5日までの約1か月間です。
子どもたちには、3人の先生からいろいろなことを学んでほしいと思います。

次に、「いじめについて考える日」の講話を行いました。
内容は次の通り。
「今日は、今年2回目の『いじめについて考える日』です。
 みなさんは、無視したり、仲間はずれをしたり、手紙やメールで悪口をまわしたり、相手に『死ね』とか『消えろ』とか言ったりするなど、相手の気持ちを考えずに、とても傷つくようなことを言ったり、したりしたことは、ありませんか。
 反対に、されたことはありませんか。
 『いじめ』というのは『人のいやがることを、くり返し、したり、言ったりすること』です。
 いじめをなくすためには、全校の皆さんが『いじめは絶対ダメ』という強い気持ちを持って、毎日の学校生活を送ってほしいです。
 今日は、タレントの春名風花さんが小学校6年生の時に書いた『いじめているきみへ』の絵本を読みます。
 よく聴いてください。
  【絵本の朗読】
 学校生活でいちばん楽しく、うれしいことは、友達と仲良くすごせることです。
 逆にいちばん悲しく、つらいことは、からかわれたり、馬鹿にされたり、いじわるされたり、悪口をいわれたりすることです。
 みなさん一人一人は、この地球上にたった一人しかいない、大切な存在です。
 自分が大切な存在であるのと同じように、みなさんの周りにいる人も、この地球上にたった一人しかいない、大切な存在です。
 みなさんは、それぞれよいところもあり、悪いところもあります。
 だからこそ、お互いを理解し合い、助け合ってほしいです。
 『この学校で、このクラスで、みんなと一緒にすごせてよかった』と思えるようにするためには、自分のことと同じように、相手のことも考える、友達を大事にできる人になってほしいと思います。
 そうすると、もっともっとすばらしい学校、楽しいクラスになると思います。」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

登校のようす 〜9月6日〜

子どもたちが元気に登校してきました。
今週も元気にがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/1 修学旅行(6年)
11/2 修学旅行(6年)
C−NET(2・3・5年)
11/3 文化の日
11/5 PTA役員会・実行委員会
委員会活動・代表委員会
ICT教育アシスタント来校