4月26日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、今日から自分たちで給食を教室まで運び、配膳もしています。 ごはんやおかずをみんな同じように配るのは、ちょっと難しいです。 「まぐろのオーロラ煮の味付けが、甘すぎず辛すぎずちょうどよかった。」 「まぐろがやわらかくておいしかった。」 「含め煮のじゃがいもがほっこりして、お汁の味がしみておいしかった。」 「キャベツが赤じその味とよく合っておいしかった。」 (6年生) 5年生のみなさんへ(理科)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝、理科室に見に行くと、こんな感じになっていました! 下から、「水ありと水なし」「空気ありと空気なし」「適当な温度ありとなし」になっています。 自分のグループのインゲンマメは発芽していましたか? 4年 社会科 大阪府の農業![]() ![]() ![]() ![]() 教科書の文章、写真、グラフから,]大阪府にはなにわ特産品が21品目あることがわかりました。
|