きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!

6年 家庭科 炒め野菜を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ禍で、調理実習が学校で出来ない中、栄養バランスを考えた献立を考えます。

まず、食材の栄養バランスを考えました。
クラウド上で小テスト。

先生からの丸付けもされたものが返却されました。

「あー、これは黄色の食品かぁ。」
「あれ?にんじん消えてる!」

週末は炒め野菜にチャレンジしてみてくださいね!

図画工作科「アートカード」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの作品カードを使って学習しました。
今回は「似ているところを探そう」です。2枚のカードを選んで見つけた似ているところを発表し合いました。
「ここの色が似ています。」
「どちらも昔の絵みたいです。」
「どちらも猫がいます。」
たくさん見つけられました。

その後、自分のお気に入りの作品を選んで、気に入ったところを書き、模写しました。
作品の説明は一切していませが、たくさんのことを感じとっていて、子ども達の感覚は本当に素晴らしいと感心しました。

5年生体育科「ベースボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育のボール運動では、Tボールを行っています。

ボールを固定して打つため、誰でも痛快なバッティングができます。

打ったら走る。ボールを取ったら投げる。ルールを覚えながら、一生懸命プレイしています。

4年 体育 30mハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
ハードル走を速く走るポイントは、
とぶのではなく、またぐ。
先にまたいだ足のうらを見せる。
素早く着地する。

同じレーンの友だちからのアドバイスを聞き、何度も練習しました。
30m走ったタイムとの差を縮めることはできたかな?

給食委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日の献立に使われている材料を、栄養素毎に分けてボードに貼って知らせています。
しかし…
緑グループの中を分けることが難しく、日々苦戦しています。
今日は、緑グループの分け方をマスターするためにクイズで知識を高めました。
しょうが、青ネギ、セロリ、枝豆、さんど豆はすごく迷っていました。それぞれの解説を聞きながらどんどん知識を高め、理由をつけながら分ける力をつけました。

皆さんはわかりますか??
正解は写真をよく見てください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30