1月9日始業式 14日お薬講座 14日〜かけあし週間 20日〜外国に親しむ週間 22日特別校時 24日入学説明会 28日中学校クラブ見学会 29日教員研修会
TOP

虫さがし3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トンボやチョウ、ガなども飛んでいます。虫を見つけたら子どもたちから「おった、おった(いた)」の歓声があがりました。

虫さがし2 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
草むらにはバッタやイナゴなどの虫がたくさんいます。網でとることにもチャレンジしました。

虫さがし1 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
神崎川の河川敷に虫さがしに出かけました。

今日は何の日 10月15日

画像1 画像1
今日は、きのこの日です。
10月がきのこがよく食べられる月であり、その真ん中の日(15日)に定められました。

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員会では、後期の役割を決めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/3 文化の日
11/4 委員会・代表委員会
11/5 第2回学校協議会
キッズプラザ(1・2年)
11/8 生き物探し 4年(4時間目)