1月9日始業式 14日お薬講座 14日〜かけあし週間 20日〜外国に親しむ週間 22日特別校時 24日入学説明会 28日中学校クラブ見学会 29日教員研修会
TOP

学校図書館1 安心した貸し出しを進めています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上の写真)返却されてすぐの本は、学校図書館補助員の方が消毒してから貸し出します。
子どもたちは感染症予防対策をした本を手にして読んでいきます。

ヒョウタンの観察 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭のヒョウタンの花が咲き、実をむすんできています。今日は近くで観察しました。

校内での公開授業2 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、km とmの計算を学習しました。

校内での公開授業1 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生の算数の校内での公開授業をしました。
校内の教員が参観しました。(下の写真)

今日は何の日 9月2日

画像1 画像1
今日は宝くじの日です。く(9)じ(2)の語呂合わせですね。
この日に、はずれくじの「お楽しみ抽選」があります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/3 文化の日
11/4 委員会・代表委員会
11/5 第2回学校協議会
キッズプラザ(1・2年)
11/8 生き物探し 4年(4時間目)