1月9日始業式 14日お薬講座 14日〜かけあし週間 20日〜外国に親しむ週間 22日特別校時 24日入学説明会 28日中学校クラブ見学会 29日教員研修会
TOP

算数 円の面積の求め方 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円を分割して切り取って並べて貼っていくことで、円の面積の求めた方を考えていきました。

児童朝会 放送にて

画像1 画像1
緊急事態宣言下の状況を考慮して児童朝会は放送で行いました。今日は、校長からパラリンピックの話がありました。担当の教員は今週の生活目標について話をしました。

外国語 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語の学習です。

理科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おしべとめしべについて学習しています。
理科の学習映像も活用しています。
(写真下)花粉の写真です。

国語の漢字学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい漢字を学習しています。
(写真上)手を挙げているのは漢字の書き方を手で確認しているところです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/3 文化の日
11/4 委員会・代表委員会
11/5 第2回学校協議会
キッズプラザ(1・2年)
11/8 生き物探し 4年(4時間目)