令和6年度卒業証書授与式 3月18日(火) 令和6年度修了式 3月21日(金)

2年ー朝の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は生活で作っている磁石のおもちゃの台紙の色ぬりをしたり、読書をしたりしています。

1年ー朝の学習・朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の学習は、ひらがな・カタカナのワークシートをしています。朝の会は初めに連絡帳を書きます。

6月3日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
小おかずのオクラの甘酢あえはネバネバが特長です。苦手な児童もいるでしょうか?

6年ー社会の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
税金の働きについて学習しています。所得税・法人税・消費税について学んでいます。来週には、税理士さんを招き、租税教室を開催します。

1年ー図工の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これまでに制作した折り紙のカエルと色画用紙の葉っぱを台紙に貼っています。台紙は絵の具(水が多め)をストローで吹いて雨に見立てたものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30