♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

高灯籠について

4年2組の子が登校時に高灯籠について新聞に載っていて調べてきましたと持ってきました。児童朝会で「校長先生の町たんけん」のお話をしたことから、調べてきたようです。聞いたことが記憶に残っていて、調べ活動につながるなんて素晴らしいと思いました。
画像1 画像1

5年2組 理科

10月22日(金)3時間目、5年2組は理科で「雲と天気の変化」の学習をほぼ終えて、パソコンを使ってデジタルドリルで復習をしていました。
画像1 画像1

4年 体育

10月22日(金)3時間目、4年生は体育で運動会の練習をしていました。リレーと「山あり谷あり」を練習していました。
画像1 画像1

3年1組 算数

10月22日(金)3時間目、3年1組は算数で筆算の仕方を考えていました。
画像1 画像1

1年1組 図工

10月22日(金)3時間目、1年1組は図工で「いっしょに おさんぽ」を粘土で作っていました。作る条件が「ちゃんと立つ人」「4本足のどうぶつ」「上にのせる」と黒板に書かれていました。子どもたちから「見て、見て。」と言われたり、「この恐竜の名前何と言うか、分かる?」と聞かれたり、いっぱい見てほしい様子でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30