インフルエンザA型による欠席児童が増えています。手洗い・うがいをこころがけましょう。 落とし物・忘れ物が増えています。持ち物に名前が書いてあるか、もう一度ご確認お願いします。

実習授業

画像1 画像1
 教育実習で来ている二人の先生が、実習授業を行いました。算数の学習でしたが、緊張しながらも、子どもたちの考えを引き出しながら授業を行っていました。

9月28日(火)の給食

画像1 画像1
●豚肉の甘辛焼き
●みそ汁
 さつまいもが入った、甘みを感じるおみそ汁です。その他、とうふ、冷凍のこまつな、にんじん、もやし、えのきたけが入って具だくさんでした。
●オクラのおかかいため
 旬のオクラを炒め、みりん、こいくちしょうゆ、粉末のかつおぶしであえた、ごはんに合う献立となっています。
●ごはん
●牛乳

体育   6年

 運動場では、6年生が運動会の練習をしていました。風を切る旗の音に力強さを感じます。
画像1 画像1

9月27日(月)の給食

画像1 画像1
●牛肉の香味焼き
 牛肉にワイン、塩、粗挽きこしょう、オールスパイス、ウスターソース、オリーブ油で下味をつけ、ピーマンと混ぜ合わせて焼いています。
●スープ煮
●サワーキャベツ
●おさつパン
 スパイスの効いた牛肉の香味焼きと対照的な、ふんわりとした甘いパンです。
●牛乳

今週の詩

 今週の低学年の詩は、まど・みちおさんの「ボタンのぼうや」です。ボタンのぼうやがトンネルをくぐります。さあ、ボタンのぼうやのトンネルはどこのことでしょう。洋服を着たり、ぬいだりしながら考えてみましょう。
 高学年の詩は、黒田三郎さんの「ある日ある時」です。空を見上げると高く青く澄んだ空にハッとすることはありませんか。「空は高くて気持ちがいいな、空は広くて気持ちがいいな、今日も前を向いてすごそう!」と思います。小さな出来事の中にでも、「いいこと」を見つける心のアンテナをいつも立てておきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/2 1年遠足
11/4 5年林間学習
3−3栄養指導
11/5 5年林間学習
3−2・1栄養指導
11/8 6年一日校外学習