健康委員会 見守り隊出動!![]() ![]() ![]() ![]() 廊下や階段を走らず歩くように、呼びかけをしています。 「健康委員会 見守り隊」の黄色い札が目印です。 一人ひとりが安全に行動し、けがを防いでいきましょう! 健康委員会みんなで学校の安全を守れるように これからもがんばります。 アサガオからチューリップへ
1年生は植木鉢の植え替えをしました。
春から育ててきたアサガオから種を取り、 土を入れ替えました。 新しい土にして、 今度はチューリップの球根を植えました。 球根を見ただけではどんなチューリップが咲くのかわかりません。 何色の、どんな形のお花が咲くのか楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします。![]() ![]() ![]() ![]() たんぽぽ班活動![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は6年生に連れられて教室に向かいます。 ビブリオバトル!?
図書委員会内でビブリオバトルを行いました。
ビブリオバトルとは、本を紹介し合うゲームです。 質問タイムなどもあって、 お互いの話を聞いて読みたいと思った本を決めます。 (自分の紹介した本は選べません) 今回は4人ずつの少人数グループで行いました。 3分の持ち時間で紹介したい本について話すのですが、 3分間続けて話すのは思っていた以上に大変だったようで、 言葉が止まってしまう子が多かったです。 初めての試みなので、苦労していました。 それぞれのグループでチャンプ本が決まると、 自然に拍手が起こっていました。 次回は、もう一度メンバーを変えて練習を重ねます。 その次は、図書委員全員の前で代表者3人が発表します。 最終的には全校児童の前で、代表者3人が発表する予定です。 うまく話せるでしょうか…!? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|