小さい秋 見つけた

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は理科の授業で、春、夏と比べて秋の生き物の観察をしました。
花が咲いていた場所を見てみると、花から実になっていたり、葉っぱもこい緑から赤や薄い緑、黄緑になっている様子を見つけて、ワークシートに絵などをかいていました。

出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式の様子です。
天気も良く、皆元気に出発です。
行ってきます。

2年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の音楽の授業の様子です。
広い教室でフェイスシールドをつけて歌っています。
けんばんハーモニカをふく時は、距離をとっています。
「山のポルカ」を練習しています。

2年生 体育

画像1 画像1
2年生の今日の体育は、体育館でなわとびの練習を始めました。
なわとびを上手にリズムよく跳べるように、フラフープを片足でケンケンしながら跳んだりしました。

10月26日の給食

画像1 画像1
 牛肉、キャベツ、ピーマンに塩、こしょう、カレー粉で下味をつけ焼きました。
 ほたて貝柱、生のトマトの他にベーコン、たまねぎ、パセリを使ったスープスパゲッティときゅうりとコーンを使ったサラダです。サラダには、卵を使っていないマヨネーズ風のドレッシングをかけて食べました。


  ≪こんだて≫
  ・牛肉のカレー風味焼き
  ・ほたて会とトマトのスープスパゲッティ
  ・きゅうりとコーンのサラダ〔ノンエッグドレッシング〕
  ・黒糖パン
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/3 文化の日
11/4 写生会予備日6年
11/5 社会見学3年(あべのハルカス)
11/8 就学時健康診断(13:40ごろ下校)
手洗い強調週間
11/9 クラブ活動
手洗い強調週間
長吉出戸小学校