TOP

文化祭・体育大会へのご協力に感謝

先週行われました「文化祭・体育大会」は、保護者の皆様にご協力のおかげで、成功裏に終えることができました。
文化祭では、急なお願いにも関わらず、「動画鑑賞及び展示見学申込書」を提出いただき、当日の保護者の来校者数を知ることができ、会場設営に役立ちました。
午前中に200名を超える申し込みがあり、午後への変更が可能な方に午後への変更をお願いしたところ、20名を超える保護者の方が快く変更してくださいました。

当日の受付けや会場の当番等、PTA役員の方々への急なお願いにも快くご協力いただき、円滑な保護者の皆様の受付け、展示見学を行っていただくことができました。
何より、受付にて「文化祭 入場券」に来校者のお名前を事前にご記入いただき、入校証をご持参いただけていたことが非常にありがたかったです。ありがとうございました。

体育大会では、LIVE配信について事前にご理解いただき、当日の問い合わせ等が非常に少なく助かりました。途中で機器の不調により、配信URLが変更になるアクシデントもありましたが、保護者メールにてそのことをお伝えしただけで、各自柔軟なご対応をいただき感謝しています。
3日間で前半には、1,119回の視聴があり、再生時間は150時間。後半は、914回の視聴で238時間の再生が行われました。
今後とも本校の教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(月)今日の給食

今日は、黒糖パンに牛乳。
豚肉とイカの中華煮、大学いもとミニフィシュでした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨のために運動場が使えません。
今朝は、teamsを使っての全校集会を行いました。
後期生徒会役員、後期学級各種委員(代表)の認証式が行われました。
その後、先日金賞を受賞したコーラス部の表彰が行われました。

10月25日(月)今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から雨模様の朝を迎えました。
傘をさしての登校は久しぶりな感じになります。

大阪市南地区シード権大会/男子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(日)、? 大阪市南地区シード権大会が行われました。
3年生が引退して新チームとしてのはじめての大会でした。
結果は、堀江中にストレート負け。
まだまだ始まったばかりで、荒削りのチームですが、1年間応援よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/3 【文化の日】
11/4 45分×6限
11/5 授業参観(5限,火6)・進路説明会(2)(15:30〜、オンライン)
11/6 土曜授業(防災訓練 2年生)
11/7 休日

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

螢雪会(同窓会)

非常災害時の対応

食育つうしん

元気アップだより

PTAより

進路関係