標準服リサイクルにご協力ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA・地域
最新の更新
研究討議会
4年 国語
6年 英語
稲刈り3
5年 算数
5年 稲刈り2
5年 家庭科
3年 算数
1年 算数
1年 図工
1年 国語
2年 英語タイム
5年 英語
今日の給食
5年 稲刈り
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ハッピータイム
ハッピータイムの班編成を各教室で行い、自己紹介と6年が考えたミニゲームを行いました。昨年度は一度も実施できなかったたてわり班活動。初めての司会に緊張しながらも、6年は自分の班の下の学年のことをしっかりとフォローしていました。
班のメンバーの顔を覚え、休み時間にも一緒に遊んだり話したりして交流を深めてほしいと思います。
5年 理科
台風と気象情報の学習に入りました。図や資料を使って台風の位置や進度について確かめました。
4年 外国語活動
「今日は何曜日?」の単元に入って3時間目になりました。
曜日を英語で言えるようになってきたので、グループやペアでゲームをしました。
リズムに合わせて楽しそうに活動しています。
給食の待ち時間にも友だち同士でクイズを出し合っていました。
5年 国語
5時間目、「環境問題について報告しよう」の単元で研究授業を行いました。教科書のモデル文の筆者は、なぜこの資料を使ったのかを考えました。
自分がこれから報告文を書くときには、どんな資料を使えば言いたいことが一番伝わるのか考えて書くことが大切だという事が分かりました。
1年 体育
大縄跳びやろくぼく、総合遊具などで体を動かしました。
223 / 346 ページ
<<前へ
|
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
35 | 昨日:104
今年度:44554
総数:469975
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/5
校外学習2年 フッ化物洗口4年 お話会1・3・6年 漢字検定(低)
11/8
クラブ活動(6年アルバム写真撮影) スクールカウンセリング
11/9
登校見守りDAY お話会2・4・5年 校庭開放
11/10
校外学習1年 図書館見学2年 デジタルデー
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市立旭陽中学校
大阪市立旭陽中学校
大阪市立今市中学校
大阪市立今市中学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和2年度 学校関係者評価報告書
令和元年度 学校関係者評価報告書
学校だより
11月号
運動会臨時号
10月号
8・9月号
夏休み号
7月号
6月号
5月号
4月号
全国学力・学習状況調査
令和元年度 全国学力・学習状況調査結果
平成30年度 全国学力・学習状況調査結果
校長経営戦略支援予算
令和3年度 校長経営戦略支援予算(基本配付)配付申請書
令和2年度 校長経営戦略支援予算(基本配付)配付申請書
令和2年度 校長経営戦略支援予算(基本配付)配付報告書
令和元年度 校長経営戦略支援予算(基本補足説明資料)
令和元年度 校長経営戦略支援予算(基本実施報告書)
令和元年度 校長経営戦略支援予算(加算補足説明資料)
令和元年度 校長経営戦略支援予算(加算実施報告書)
令和元年度 校長経営戦略支援予算(加算中間報告)
令和元年度 校長経営戦略支援予算(基本配付)
令和元年度 校長経営戦略支援予算(加算配付)
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和元年度 全国体力・運動能力調査結果
平成30年度 全国体力・運動能力調査結果
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
いじめ対応フローチャート
運動会
運動会のご案内とお願い
プログラム
大宮小学校交通安全マップ
交通安全マップ
お知らせ
はなまる連絡帳登録ガイド
はなまる連絡帳のメール受信設定について
教育長からのメッセージ
家庭向けプリント
ほけんだより
ほけんだより11月号
ほけんだより10月号
ほけんだより キッズチャレンジ特別号2
ほけんだより9月号
ほけんだより 夏休み号
ほけんだより7月号
ほけんだより6月号
ほけんだより キッズチャレンジ特別号1
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
しょくせいかつだより
しょくせいかつだより11月号
しょくせいかつだより10月号
保護者向け食育つうしん夏休み号
しょくせいかつだより夏休み号
しょくせいかつだより7月号
しょくせいかつだより6月号
しょくせいかつだより5月号
学校協議会
令和3年度 第1回学校協議会報告書
令和2年度 第3回学校協議会報告書
令和2年度 第2回学校協議会報告書
令和2年度 第1回学校協議会報告書
令和元年度 第3回学校協議会報告書
令和元年度 第2回学校協議会報告書
令和元年度 第1回学校協議会報告書
がんばる先生
令和3年度 がんばる先生研究発表会案内
令和3年度 がんばる先生申請書(ダイバーシティ・インクルージョン)
令和3年度 がんばる先生申請書(国語)
令和2年度 がんばる先生報告書
令和2年度 がんばる先生申請書
令和元年度 がんばる先生報告書
令和元年度 がんばる先生申請書
平成30年度 がんばる先生報告書
平成30年度 がんばる先生申請書
運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画
令和2年度 運営に関する計画(最終評価)
令和2年度 運営に関する計画
令和元年度 運営に関する計画(最終評価)
令和元年度 運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画(最終評価)
平成30年度 運営に関する計画
災害時の対応について
水害・土砂災害の防災情報(2)
水害・土砂災害の防災情報(1)
働き方改革
夜間などの電話対応
大阪市教育委員会からのメッセージ
市長からのメッセージ
教育環境整備
フェンス設置
自転車置き場増設
さくら教室整備
音楽室整備
テニスボール設置
漢字検定用プリント棚設置
自主学習用プリント棚設置
小学生新聞設置
水槽整備
北校舎1階塗装
1年教室整備(背面掲示)
1年教室塗装(入口・窓枠)
トイレ塗装
エアコン設置
トイレ洋式化
双方向通信「Teams」
保護者用マニュアル
児童用マニュアル
デジタルドリル
デジタルドリルの使い方
修学旅行
資料
スクールカウンセラー
カウンセリング(1月〜3月)
カウンセリング(8月〜12月)
「自主学習」達人への道
自主学習通信第2号
自主学習通信第1号
「自主学習」達人への道(ルビあり)
「自主学習」達人への道(ルビなし)
自主学習のすすめ
学年だより 1年
1年 11月号
学年だより 2年
2年 11月号
学年だより 3年
3年 11月号
学年だより 4年
4年 11月号
学年だより 5年
5年 11月号
学年だより 6年
6年 11月号
「自主学習の達人」(大宮編)
6年自主学習(基礎)
6年自主学習(発展)
5年自主学習(基礎)
5年自主学習(発展)
4年自主学習(基礎)
4年自主学習(発展)
プリントひろば
ご利用ガイド
いきもの
いきもの
携帯サイト