4月8日は始業式です。通常の登校で、3限後下校となります。 4月9日から給食があります。通常学習が始まります。

鳥羽水族館 その2

セイウチのパフォーマンスショーをみんなで見学しました。投げキッスをしたり、シャボン玉を吹いたり、ハーモニカを演奏したりと、様々な技を見せてくれました。
画像1 画像1

鳥羽水族館

おやつカンパニーを出発して、予定より早く、鳥羽水族館に着きました。
活動班ごとに分かれて、きれいな魚たちが泳ぐ水槽を見て回ります。
画像1 画像1

10月5日(火)の給食

画像1 画像1
 10月5日(火)の給食
・ハヤシライス[米粉]
・キャベツのひじきドレッシング
・さくらんぼ(缶)
・米飯
・牛乳

今日のハヤシライスは、小麦粉で作った「ブラウンルウ」の代わりに米粉(上新粉)を使っています。給食室で花形に切り抜いたラッキーにんじんが入っています。

おみやげ選び

昼食の終わった班から、おやつタウンでおみやげ選びをしています。
画像1 画像1

昼食

今日のお昼ごはんです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/4 3・4年遠足(海遊館)
C-NET
11/5 1・2年遠足(天王寺動物園)
11/8 5・6年遠足(東大寺方面)
11/9 委員会
C-NET

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ