◆春休み3月24日(月)から4月7日(月)◆入学式4月7日(月)◆始業式4月8日(火)

【3年生】運動会の練習風景  11/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団体競技「ゴールをめざせ!SDGsダッシュ」の練習をしています。
SDGsの17の目標を早くそろえることができるのは、赤組それとも白組。
楽しそうに取り組んでいます。

【6年生】団体演技の公開練習2  11/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公開練習では、保護者の方々にはグランド内で子どもたちに近い場所から見学していただいています。
子どもたちの熱の入った演技に、ビデオカメラやスマホで撮影されている保護者も魅了されておられます。
写真は、校舎4階から撮影した様子です。

明日(11月5日)14時より、第2回目の公開練習を行います。
本番に向けて、真剣に頑張る子どもたちの姿をご覧ください。
自転車で来られた場合は、芝生広場に駐輪してください。

【6年生】団体演技の公開練習1  11/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月4日(木)1時間目、さわやかな青空の下、保護者の方々に来校していただく中、「Seimeiソーラン〜Unity」の公開練習を行いました。
先生の掛け声に合わせて、気合いの入った声がグランドに響き渡ります。
練習でも気合い十分、9時演技開始。入場!

6年生 歯と口の健康教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は、1・2組の歯と口の健康教室でした。

教えていただいたことを、早速、実践する子どもたち。
給食の時は、噛む回数を数えながら、多く噛んで、歯の健康を守ろうとする姿が見られました♪

お家でも、歯磨きなど頑張ると思います!

【図書委員会】  読書週間に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の準備がほとんど終わったので、読書週間に向けての準備を始めています。
スタンプカードやしおり、ポスター作りなど、自分の担当の仕事を積極的に取り組むことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/5 運動会前日準備(1〜4年5限で下校)
6年団演公開練習(14:00〜)
11/6 運動会
11/8 運動会代休
11/9 4年遠足(大仙公園)
11/11 劇鑑賞

運営に関する計画

学校評価

食育

事務室

お知らせ

地域安全マップ

いじめ防止基本方針

PTA・地域